てぃーだブログ › 社労士業務 実況中継
助成金申請 就業規則作成 労務管理 宇野社会保険労務士事務所

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年04月19日

まぁ、いいか。

ある役所の窓口担当者の一言。『まぁ、いいか』

申請書の添付書類として提出を求められ、工事業者から預かった書類。
一度提出したものが「内容不備」と言う事で、再度提出。

今回、再提出した資料も窓口担当者が期待していたものとは違ったようで、『これじゃダメだね。。。』
この言葉でもう一度工事業者に書類作成を頼もうと思っていたところ、『まぁ、いいか』???

『まぁ、いいか』と言われた事で再提出はなくなったので、私としては手間が省けて良かったけど、チョット待ってよ。

窓口担当者の話では、前回出した資料も、今回の資料も同じような内容と言う事だけど、今回は「まぁ、いいか」。
じゃ、最初に出した書類の何が悪かったわけ?
書類の不備は窓口担当者のサジ加減で決まるって事??

疑問や不満はいっぱいあるけど、ここはお取引先のためおとなしく提出してきました。





『まぁ、いいか!!』
  


Posted by サーフ at 15:58Comments(0)社労士

2013年03月31日

ご無沙汰してます

最後に更新したのが昨年の9月。
なんと、半年間も放置してしまってました。

ご無沙汰してます。

気が付けば、明日から新年度。
平成25年度がスタートします。

年度の変わり目は制度の変わり目でもあります。
助成金も大きく変わります。

新年度から「廃止」になるものや、「統廃合」されるもの等がありますが、詳しい内容は平成25年度予算成立後などとしているものも多く、非常に悩ましい時期でもあります。

その中で『創業』に関する助成金が廃止になります。

一つは【受給資格者創業助成金】
もう一つは【地域再生中小企業創業助成金】です。

この2つの創業助成金のうち【受給資格者創業助成金】は、平成24年3月31日までに「法人等設立事前届」を提出する必要がありますので、実質終了となります。

ただ、【地域再生中小企業創業助成金】はまだ可能性があります。

平成25年3月31日(平成25年度予算成立日)までに「個人事業開始届」または「法人登記」を行っていて、設立から6か月以内であれば「計画認定申請」を出す事が出来ます。

★食品製造業
★洗濯・理容・美容・浴場業
★社会保険・社会福祉・介護事業
上記の事業を行っている方は、要件さえ合えば下記の支給が受けられる可能性があります。

①創業支援金として、対象経費の2分の1(下記の上限あり)
 雇入れが5人未満・・・上限300万円
 雇入れが5人以上・・・上限500万円
②雇入れ奨励金
 対象労働者1人につき・・・・60万円

該当される(されそう?)な方は、お問い合わせください。
また、助成金に関する厚生労働省のHPは下記より確認できます。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/index.html

宇野社会保険労務士事務所
http://sruno.ti-da.net/  


Posted by サーフ at 13:04Comments(0)助成金

2012年09月10日

ネットの生活

日常の生活の中でインターネットは必需品となってきました。ましてや、仕事上となるとインターネットがないと仕事になりません。
ウチのような小さな事務所でも、お取引先様とのメールのやり取り、顧問先様のデータ管理、官公庁への電子申請、最新情報の収集、書籍の購入、消耗品の購入、などなど・・・ 何かしらインターネット上で仕事をやってます。
最近では外出先でもデータの参照や加工が必要になり、モバイル運用が欠かせなくなってきました。私の場合、外出先ではau携帯のWi-Fiデザリングを使ってます。

そんな中、今日は1日某役場で相談業務。相談の合間にネットでデータの加工を行うつもりでいましたが、肝心の携帯を忘れてしまいな~~~んにも出来ない最悪の一日になってしまいました。
始めからネット上で作業をするつもりでしたから、なんの資料も持たずに家を出たため全くの手つかず。ネットに頼りすぎがいけないのか、出発前に確認していないのがいけないのか、、、え?両方!?
(そもそも相談業務中に別な業務をやろうと企てることが間違い?!)

おまけに、仕事で使っている携帯はSoftBank。某役場内では圏外が多くこちらも仕事にならない。。。

結構、散々な一日でした。  


Posted by サーフ at 18:28Comments(0)日記

2012年08月20日

台風15号

今年は台風の当たり年なんでしょうか。今日、15号が発生したようです。

14号と15号、またまたダブルで接近しそうな気配。

特に15号は週末に沖縄本島や先島も影響を受けそうな感じ。

週末?

週末と言えば、社会保険労務士の国家試験が8月26日(日)に行われます。

離島から受験される方は、充分余裕を持ったスケジュールにされた方が安心かも知れません。

本島中北部の方もご注意を!

  
タグ :社労士試験


Posted by サーフ at 17:34Comments(0)ニュース

2012年07月17日

お役所の仕事

今年の2月初めに創業系助成金の計画認定申請を行いました。
その際、書類の追加などがあり2月15日に窓口で受理されました。

通常だと2か月ほどで認定通知というのが送られてくるのですが、今回の申請は認定ラインギリギリの申請内容だそうで、その後も追加資料の提出を求められ、最終的には4月下旬に書類が出揃ったことになりました。

あれから2か月半。当初の受理日から5か月。何の連絡もないままの状態が続くので、痺れを切らして助成金センターに確認の電話をしたところ・・・

「現在、12月分の審査を行っている。お急ぎなら認定書を待たずに支給申請して下さい」との回答。
認定申請に半年以上かかっているのが現状で、電話口の担当者は私に「窓口の担当者を増やしてもらわないとね~」などという状況。私でなく上司にいうべきだろ!と思いつつ、その後の日程(支給申請)の事も聞いてみると「7か月はかかる」と平然と答えられてしまいました。

先日、内地の社労士の方とお話をする機会があり助成金の情報交換を行いましたが、大都市でも支給までに2か月もかからないと言われてビックリしました。大都市の労働局の人員は沖縄より多いでしょうが、それ以上に企業も多いわけで頭数だけの問題ではないと思うのですが。
認定までに半年以上、支給申請してから7か月。途中の「雇用定着期間6か月」を入れると、最初の計画から助成金が支給されるまで1年半もかかってしまうことになります。

助成金は運転資金ではないので、それを目当てに経営している事業主さんは多くないと思いますが、支給されることを楽しみに日々努力されている事業主さんはたくさんいらっしゃいます。そう云った事業主さんに1日でも早く答えを出す(認定や支給)事を考えてほしいと思います。
決して助成金センターの方が遊んでいると言っているわけではありません。認定に半年以上かかることや、支給されるまでに7か月かかるということが普通だという事がおかしいと思うのです。

今回は、認定通知を待たずに支給申請を行うことになりますが、認定されなければ全てが無駄になりますし、事業主さんの期待も膨らみます。期待が膨らんだ分、不認定となればショックも大きくなるのは当然の流れです。
そもそも、認定通知がなくても支給申請ができるとなれば「認定」とは何なのかが分からなくなってしまいます。

せめて去年までのように、認定通知まで2か月、支給申請から振り込みまで3か月程度と云う流れに戻して頂きたいと切に願います。  


Posted by サーフ at 22:01Comments(2)助成金

2012年07月01日

結婚式

今日は友人の結婚式で読谷村の残波岬まで行ってきました。

沖縄の結婚式におよばれするのは10年ぶりくらいかな。

300人近くのお客さん!毎回参加するたびに圧倒されます。

披露宴での余興も楽しみの一つですが、動画の編集などは

プロ並みの凝りようで、楽しませていただきました。

なにより、幸せそうな新郎新婦を見ていると、こちらも幸せな

気持ちにさせられます。

暁侍さん、由美花さん、ご結婚おめでとうございます。

末永くお幸せに!!







写真は読谷村の漁港近くの海岸です。良い天気で気持ちの良い
風が吹いてました。  


Posted by サーフ at 17:56Comments(0)なかゆくい

2012年06月30日

前半終了

早いもので、今年も半分終了しました。
なんともパタパタした今年の前半でしたが、後半はじっくり腰を据えて少しずつでも前進したいと思います。

そんな前半戦終了間際にお客様からお問い合わせが。

今年初めに個人事業で理容業を開始し、現在稼働中とのこと。助成金の話を最近聞いてもしかしたら該当するかも!と思ってお問い合わせを頂きました。

詳しくお話を伺うと、個人事業の開始から6か月以内で、現在2名の雇い入れがあるとのことなので、創業系の助成金である「地域再生中小企業創業助成金」に該当する可能性が非常に高くあります。
早速手続きを始めることになりました。

ほとんどの助成金は、労働者を雇ってしまったり、設備投資をしてしまった後は申請できない物が多いのですが、この「地域再生中小企業創業助成金」は【6か月以内に計画認定申請を行う】となっていますので、さかのぼって申請することも可能です。
創業として認められれば、かかった経費の2分の1(上限300万円、500万円)、雇い入れ1名当たり60万円の助成が受かられる可能性があります。

今年前半に沖縄県で介護事業等、理容美容業等、食品製造業等を創業された方は「地域再生中小企業創業助成金」の対象になる可能性があります。

まずはお問い合わせください。

宇野社会保険労務士事務所ホームページ
http://www.sr-u.jp/

支給要件などは下記の厚労省ホームページでご確認ください。
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/b02-6.html
  


Posted by サーフ at 17:32Comments(0)助成金

2012年05月03日

ホームページ更新しました

もう1年以上放置していたホームページを更新しました。
http://www.sr-u.jp/

大々的なリニューアルも行いたいのですが、今回は助成金の資料を最新版に変更しました。
昨年から今年にかけて変更になった助成金がいくつかあって、リンクを変更しなければと思っていましたが、後回しになっていました。

どんな助成金があるのか興味のある方は下記のリンクをご覧になってください。
お問い合わせはお気軽のどうぞ!

主な助成金の内容⇒http://www.sr-u.jp/jyoseikin_info.html


宇野社会保険労務士事務所  
タグ :助成金


Posted by サーフ at 12:48Comments(2)社労士

2012年04月17日

制度変更の4月

厚生労働省のホームページに、厚労省関係の制度変更の一覧表が掲載されています。
雇用保険や労災保険、年金から医療、介護、障害福祉、食料品、子育て関連等々。
該当のパンフレットへのリンクもありますので、一度確認しておくと良いかと思います。

厚生労働省のホームページはこちらから⇒主な制度変更  


Posted by サーフ at 14:08Comments(0)社労士

2012年03月08日

またまた変更!創業助成金

これから創業される方に人気の『地域再生中小企業創業助成金』ですが、平成24年4月1日より支給要件が変わるようです。
昨年も対象事業や支給額が変更になりましたが、今回の変更内容にも注意が必要です。

この助成金の大まかな内容は、地域の重点分野で創業する場合に創業費用の2分の1を助成し、雇い入れ人数に応じて雇入れ奨励金を支給すると云うものです。
(詳しくは下記リンクをご参照ください)

今回の主な変更点は次のようなものです。
※平成24年4月1日以降に創業する事業主に適用されます。
①雇入れはハローワーク等の紹介が必要。
②創業する事業主はその事業に専ら従事する。
③法人の代表者(個人事業主)もしくは本人と生計を一にする親族が
 過去3年以内に別の法人の代表者(個人事業主)だと認めない。
④追加雇入れは離職者を差し引いて計算する。

などとなっています。

年々厳しくなっていきます。沖縄県で下記の業種で創業をお考えの方は早めの「行動」が良いかと思います。
・食品製造業
・洗濯、理容、美容、浴場業
・社会保険、社会福祉、介護事業


変更案内パンフレット(PDF)はこちら

制度の詳細(PDF)はこちら  


Posted by サーフ at 21:08Comments(0)助成金