てぃーだブログ › 社労士業務 実況中継 › 日記 › 役所のパンフレット
助成金申請 就業規則作成 労務管理 宇野社会保険労務士事務所

2009年05月14日

役所のパンフレット

先日、沖縄市の税務署へ「個人事業開廃業届出」を提出に行ってきました。
手続は特に問題なく印鑑を押して提出だけでしたので、すぐに終わりました。
帰り際に署内を見ると、テーブルの上に数種類のパンフレットがあり、勉強のため6種類くらいもらって来ました。パンフレットと言っても小冊子並みの立派なものもあり、内容もきっと分かりやすいんだろうなと(まだ見てません・・・)感心しきりです。

ついでに労働局まで足を延ばして厚労省のパンフレットももらう事にして、沖縄市のハローワーク3階にある労働局まで行ってみました。
ハローワークへは何度も行っているのですが(失業認定など)3階へは初めてです。
廊下にラックやテーブルに数十種類のパンフレットがあり、A4サイズ1枚のものから小冊子まで色々あります。お目当ての助成金一覧表なるものは探せなかったのですが、ためになりそうな物を頂いてきました。

年金などもそうですが、役所のパンフレットはそれなりに分かりやすく作られていて、社労士の受験勉強にも役立つ物が多いんです。

そんな訳で、資料は揃ってきたので知識を増やさなきゃいけません。
時間を見て、パンフレットで勉強します。


同じカテゴリー(日記)の記事
ネットの生活
ネットの生活(2012-09-10 18:28)

屋我地島まで
屋我地島まで(2011-04-04 17:37)

気が付けば・・・
気が付けば・・・(2010-02-28 11:44)

元旦から
元旦から(2010-01-01 17:25)

ご無沙汰してます
ご無沙汰してます(2009-05-30 14:17)


Posted by サーフ at 08:25│Comments(0)日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。